ふくおかエコ農産物

ふくおかエコ農産物協議会 〒812-8577 
福岡市博多区東公園7-7(福岡県庁食の安全・地産地消課内) TEL / FAX:092-260-9115 E-mail:info@f-ninsyou.net

農産物を探す

生産者プロフィール

印刷用ページはこちら
認証番号 認証期限 生産者戸数
1211167 令和8年産まで 1
品目 品種 栽培面積
うるち米(普通期) 元気つくし、ヒノヒカリ 238.4 a
出荷先・販売先 荷姿
個人直販 3kg・5kg・10kg

生産者コメント

 私の農業に対する理念は「安心して食せる食物を作ること」です。
 田植えや稲刈りは機械化が進んだので楽になりましたが、田植え後の維持管理は大変です。特に、畦畔やほ場の除草は大変労力を必要とします。多くの農家はその手間を省くために除草剤などを使用しますが、私は「安全・安心」の食料を確保するために肥料は有機肥料を使用し、農薬を使用せずジャンボタニシと機械除草で4回稲を作りました。
 皆様に美味しいお米を届けるために日々、畦畔やほ場の除草に励んでいます。

申請者 栽培管理者 精米管理者

廣田秀春

廣田秀春 廣田秀春
〒838-0142
小郡市大板井807-1
TEL:090-8767-4485
小郡市大板井807-1
TEL:090-8767-4485
小郡市大板井807-1
TEL:090-8767-4485

栽培計画

栽培計画 ダウンロード
  使用量・回数 認証基準 県基準
化学肥料使用量
(窒素成分量)(kg/10a)
0.03 4.25 8.5
化学合成農薬使用回数
(成分回数)(回)
1 10 20

栽培計画

栽培実績 ダウンロード
  使用量・回数 認証基準 県基準
化学肥料使用量
(窒素成分量)(kg/10a)
0.03 4.25 8.5
化学合成農薬使用回数
(成分回数)(回)
0 10 20

©ふくおかエコ農産物販売拡大協議会
全ての著作権はふくおかエコ農産物販売拡大協議会に帰属します。掲載の記事・写真の無断転写を禁じます。